モラロジー道徳教育財団 出版部 オンラインショップ <道徳の本屋さん>
お問い合わせ

<道徳の本屋さん>  モラロジーブックストア

  • トップページ
  • 月刊誌
    • ニューモラル
    • れいろう
    • モラルBIZ
    • モラルBIZプレミア
    • 道経塾(バックナンバー)
    • 所報
  • 単行本
    • 道徳教育・学校教育
    • 子育て・家庭教育
    • 子供向け・読み聞かせ
    • 社会・経営・ビジネス
    • 生き方・人生
    • 歴史・文化
    • ニューモラル関連書籍
    • モラロジーを学ぶ
  • お勧めセット・他
    • お買い得セット
    • CD/DVD
    • 手帳・カレンダー
    • 郵送用封筒
  • ご利用案内
  • コラム・ブログ

ブログ

  1. HOME
  2. ブログ
2019年7月10日 / 最終更新日 : 2019年7月10日 bookstore 家庭

日本の伝統文化

こんにちは。オンラインショップ担当の望月です。 突然ですが、生方徹夫さんの著書『国民の祝日と日本の文化』から一節をご紹介します。 ――この日本には、数字の月名のほかに、和風月名という異称があります。これは自然の変化や農事 […]

2019年7月3日 / 最終更新日 : 2019年7月2日 bookstore 家庭

私のおでこ

こんにちは。オンラインショップ担当の小林です。 2年前のある朝、実家の父から電話がかかってきました。 「病院の先生から、ばあちゃんに会わせておきたい人がいるなら、そろそろだと言われたんだ」と。 このところ、父が頻繁に祖母 […]

2019年6月26日 / 最終更新日 : 2019年6月26日 bookstore 未分類

新紙幣と旧紙幣の意外な関係

こんにちは。オンラインショップ「道徳の本屋さん」店長の佐野です。 皆さま、新紙幣の顔に選ばれた「北里柴三郎」さんのことをどのくらいご存知でしょうか? 私は「北里」を「きたさと」ではなく「きたざと」と間違えて読む程度の知識 […]

2019年6月19日 / 最終更新日 : 2019年6月19日 bookstore 未分類

父が敬愛する小林秀雄

こんにちは。オンラインショップ担当の望月です。 私の父は、昔から『無常といふ事』や『考えるヒント』等で有名な評論家の小林秀雄を敬愛しています。彼の書く文芸評論の鋭い視点やそれを表す美しい文章は多くの方を魅了していますが、 […]

2019年6月12日 / 最終更新日 : 2019年6月12日 bookstore 未分類

赤いカーネーション

こんにちは。オンラインショップ担当の小林です。 月に一度、ランチをご一緒させていただく方がいます。 数年前に務めていたパート先のお客様だったその方は、ものすごくはっきりとものを言う方。 その方が初めてご来店された日に、あ […]

2019年6月5日 / 最終更新日 : 2019年6月5日 bookstore 家庭

親思う心にまさる親心

こんにちは。オンラインショップ担当の望月です。 わたしが学生だったころの話です。 5月の母の日に、感謝を込めて母へハガキを書きました。 そのハガキに「お母さんは私にとっての野口シカのような人です」と書いた記憶があります。 […]

2019年5月29日 / 最終更新日 : 2019年5月29日 bookstore 気づき

おばあちゃんの書き方教室

こんにちは。オンラインショップ担当の小林です。 7年前、ある書道会の支部として、義母を講師に迎えた“おばあちゃんの書き方教室”を始めました。生徒は、孫とわが家の近所の子供たちです。書道会から出される課題(硬筆・毛筆)を、 […]

2019年5月22日 / 最終更新日 : 2019年5月21日 bookstore 気づき

勝手口とストッカー

こんにちは。オンラインショップ「道徳の本屋さん」店長の佐野です。 先日の休みにこんなことがありました。わが家には勝手口の近くにゴミを一時保管するための屋外ストッカーが置いてあります。その日の朝食後、生ゴミやゴミ箱に溜まっ […]

2019年5月15日 / 最終更新日 : 2019年5月15日 bookstore 気づき

嵯峨天皇と般若心経

こんにちは。オンラインショップ担当の望月です。 15年くらい前の話です。 役者を志していた私は、京都府で修行をしておりました。 「いっぱしの役者になるまで帰らないぞ」と決意した矢先、千葉県の実家の母親から「お父さんが倒れ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 8
  • ページ 9
  • ページ 10
  • …
  • ページ 21
  • »
コラム
図書目録

公益財団法人モラロジー道徳教育財団

最近の投稿

良くあろうと心がける人に『最高道徳の格言』をおススメします!

2020年12月23日

アナログな私が「ブログ」に初挑戦! 最近感じていることをお話しします。

2020年12月16日

ツレが仕事を辞めまして

2020年12月9日

あるファンの告白。

2020年12月2日

「歴史」と「道徳」の関係とは?

2020年11月25日

人間関係に悩んだので「2:6:2」を参考にした

2020年11月18日

「私の手帳」体験記。自分にとって使いやすい手帳とは?

2020年11月11日

読書の秋。「読書」を楽しんでみませんか?

2020年11月4日

恩師に会いたい

2020年10月28日

生前整理を始めた母

2020年10月21日

カテゴリー

  • 出版部の日常
  • 友人
  • 家庭
  • 未分類
  • 気づき
  • 自然

アーカイブ

  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月

logo_b

〒277-8654
千葉県柏市光ヶ丘2-1-1
公益財団法人モラロジー道徳教育財団
TEL:04-7173-3111(代)
FAX:04-7173-3113

  • 月刊誌
    • ニューモラル
    • れいろう
    • モラルBIZ
    • モラルBIZプレミア
    • 道経塾(バックナンバー)
    • 所報
  • 単行本
    • 道徳教育・学校教育
    • 子育て・家庭教育
    • 子供向け・読み聞かせ
    • 社会・経営・ビジネス
    • 生き方・人生
    • 歴史・文化
    • ニューモラル関連書籍
    • モラロジーを学ぶ

Copyright © モラロジーブックストア All Rights Reserved.