モラロジー道徳教育財団 出版部 オンラインショップ <道徳の本屋さん>
お問い合わせ
<道徳の本屋さん>  モラロジーブックストア
  • トップページ
  • 月刊誌
    • ニューモラル
    • れいろう
    • モラルBIZ
    • モラルBIZプレミア
    • 道経塾(バックナンバー)
    • 所報
  • 単行本
    • 道徳教育・学校教育
    • 子育て・家庭教育
    • 子供向け・読み聞かせ
    • 社会・経営・ビジネス
    • 生き方・人生
    • 歴史・文化
    • ニューモラル関連書籍
    • モラロジーを学ぶ
  • お勧めセット・他
    • お買い得セット
    • CD/DVD
    • 手帳・カレンダー
    • 郵送用封筒
  • ご利用案内
  • コラム・ブログ

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2020年12月4日 / 最終更新日 : 2020年12月3日 bookstore ビジネス朝礼で使える!ちょっといい話

この会社はどこを目指すの?~ビジネス朝礼で使えるネタ ~

山田孝之さん(43)は創業3年目のウェブ通販会社S社の社長です。当初は、海外直輸入の雑貨を妻と2人で販売していましたが、ある時、東南アジアで話題の「エッグタルト」を「おいしくなかったら全額返金!」のコピーで販売したところ […]

2020年11月27日 / 最終更新日 : 2020年11月30日 bookstore 道徳授業のネタ

教師のよろこび~学校のちょっといい話~

私には、若い担任の頃の忘れられない思い出があります。 4月、3年生のA君とB君の双方の母親から相談がありました。 A君は体力のある乱暴者です。特に標的にされたB君は知力・体力ともに幼く、たびたび被害にあっていました。前担 […]

2020年11月13日 / 最終更新日 : 2020年11月26日 bookstore 道徳授業のネタ

1枚の写真と2枚のDVDの贈り物~学校のちょっといい話~

「桜の季節から若葉が芽生える頃となりましたが、いかがお過ごしでいらっしゃいますか。先日はTに素敵な卒業のお祝いをいただき、ありがとうございました。Tの部屋に飾らせていただいております。」  ある母親の手紙です。1枚の写真 […]

2020年11月6日 / 最終更新日 : 2020年12月3日 bookstore ビジネス朝礼で使える!ちょっといい話

リーダーなんて柄じゃない~ビジネス朝礼で使えるネタ ~

桜のつぼみが膨らみを増す3月の中ごろ、従業員150名のS印刷の営業部に勤める松井一郎さん(29)は、朝一番の電話を終えたところで、部長に呼び出しを受けました。 「君に折り入って話がある」と原部長。 「……なんでしょうか」 […]

2020年10月23日 / 最終更新日 : 2020年11月13日 bookstore 道徳授業のネタ

やる気が一番 ~道徳の授業で使えるエピソード~

初任から二年目の小学校四年生の学級開きの日でした。新しい学級の子供たちに挨拶をして、今年の抱負を子供たちに発表させて学級目標を決めました。休憩時間になったので、黒板消しを持って黒板を拭きながら、「黒板を先生と消したい人? […]

2020年10月9日 / 最終更新日 : 2020年10月9日 bookstore 道徳授業のネタ

先生、ありがとう ~道徳の授業で使えるエピソード~

「私は前任校で学級崩壊を起こしました。ですから、担任をする自信がありません。」新年度から新しく本校に赴任することになった先生からの言葉です。 「君には申し訳ないが、本校に教員として勤務する以上、遊ばせておく訳にはいかない […]

2020年10月2日 / 最終更新日 : 2020年11月6日 bookstore 朝礼で使えるネタ

崩れ始めた社内モラル~ビジネス朝礼で使えるネタ ~

「農林水産省は5日、A社が事故米を食用と偽って……」  そば店のテレビが流すニュースを耳にして、洋食レストランを展開するA社の南川夏雄社長が顔を上げました。 「最近、こういうニュース多いわねえ」  定食店のおかみさんがカ […]

2020年9月25日 / 最終更新日 : 2020年9月28日 bookstore 道徳授業のネタ

気分よく毎日を過ごす ~道徳の授業で使えるエピソード~

いつも明るくて、誰に対しても親切─そんな人が身近にいたら、その場の雰囲気はよくなり、周囲の人たちも明るく温かい気持ちになるものです。 それは「よいこと」があったから、明るい気持ちで人と接することができるのでしょうか。それ […]

2020年9月11日 / 最終更新日 : 2020年9月11日 bookstore 道徳授業のネタ

母に感謝する日~道徳の授業で使えるエピソード~

生みの親にしても育ての親にしても、私たちにとって大きな存在である「親」への感謝の気持ちを、どのように表すことができるでしょうか。 今回は「親の恩」と「親孝行」について考えます。 ◆「母の日」のカーネーション 5月のある朝 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 16
  • »
コラム
図書目録

公益財団法人モラロジー道徳教育財団

コラムのカテゴリー

  • ビジネス朝礼で使える!ちょっといい話
  • よりよい学校生活
  • よりよく生きる喜び
  • 伝統と文化の尊重
  • 信頼
  • 個性の伸長
  • 克己
  • 克己と強い意志
  • 公共の精神
  • 公平
  • 公徳心
  • 公正
  • 努力
  • 努力と強い意志
  • 勇気
  • 勤労
  • 友情
  • 向上心
  • 善悪の判断
  • 国や郷土を愛する態度
  • 国を愛する態度
  • 国際協力
  • 国際理解
  • 国際親善
  • 家庭生活の充実
  • 家族愛
  • 寛容
  • 小学校・中学校の道徳授業に役立つ!ちょっといい話
  • 希望と勇気
  • 強い意思
  • 思いやり
  • 感謝
  • 授業
  • 朝礼・ネタ
  • 朝礼で使えるネタ
  • 朝礼ネタ
  • 未分類
  • 正直
  • 生命の尊さ
  • 畏敬の念
  • 相互理解
  • 礼儀
  • 社会参画
  • 社会正義
  • 節度・節制
  • 自主
  • 自律
  • 自然愛護
  • 自由と責任
  • 親切
  • 誠実
  • 道徳
  • 道徳エピソード・ネタ
  • 道徳授業のネタ
  • 集団生活の充実

logo_b

〒277-8654
千葉県柏市光ヶ丘2-1-1
公益財団法人モラロジー道徳教育財団
TEL:04-7173-3111(代)
FAX:04-7173-3113

  • 月刊誌
    • ニューモラル
    • れいろう
    • モラルBIZ
    • モラルBIZプレミア
    • 道経塾(バックナンバー)
    • 所報
  • 単行本
    • 道徳教育・学校教育
    • 子育て・家庭教育
    • 子供向け・読み聞かせ
    • 社会・経営・ビジネス
    • 生き方・人生
    • 歴史・文化
    • ニューモラル関連書籍
    • モラロジーを学ぶ

Copyright © モラロジーブックストア All Rights Reserved.