モラロジー道徳教育財団 出版部 オンラインショップ <道徳の本屋さん>
お問い合わせ
<道徳の本屋さん>  モラロジーブックストア
  • トップページ
  • 月刊誌
    • ニューモラル
    • れいろう
    • モラルBIZ
    • モラルBIZプレミア
    • 道経塾(バックナンバー)
    • 所報
  • 単行本
    • 道徳教育・学校教育
    • 子育て・家庭教育
    • 子供向け・読み聞かせ
    • 社会・経営・ビジネス
    • 生き方・人生
    • 歴史・文化
    • ニューモラル関連書籍
    • モラロジーを学ぶ
  • お勧めセット・他
    • お買い得セット
    • CD/DVD
    • 手帳・カレンダー
    • 郵送用封筒
  • ご利用案内
  • コラム・ブログ

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2019年4月19日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 bookstore 小学校・中学校の道徳授業に役立つ!ちょっといい話

「誕生日」を考える ~ 道徳授業で使えるエピソード~

1年に1度、誰にでもやってくる人生の節目のひとつである誕生日。その意味をあらためて考えてみます。 ■誕生日にプレゼントをゲットする? 「私ね、今度の誕生日に新しいゲームソフトを買ってもらえるの!」 「やったね! 私の誕生 […]

2019年4月12日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 bookstore 寛容

見えない心づかいを思う ~ 道徳授業で使えるエピソード~

私たちの日々の生活の場をよくよく見つめてみると、ふだんは見えないところに、誰かの心づかいが存在しています。こうした何げない心づかいが行き届いていることで、快適な空間がつくられ、安心できる環境が整えられているのです。 とこ […]

2019年4月5日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 bookstore 寛容

実りある“善意” ~ 道徳授業で使えるエピソード~

私たちは日常生活において、誰かのためを思って行動することがよくあります。その結果、お互いの関係がよくなることもありますが、時にはちょっとした行き違いやタイミングの悪さから、相手を不快な気持ちにさせてしまい、ギスギスとした […]

2019年3月29日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 bookstore 個性の伸長

人はなぜ勉強するのか ~ 道徳授業で使えるエピソード~

もうすぐ新学期が始まります。今回は、勉強する意味について考えます。 ■勉強するのは希望の学校に入るため? ある日、藤井さんの家では久しぶりに家族そろって夕食を囲みました。長男の剛君(高校1年生)も、長女の茜さん(中学2年 […]

2019年3月22日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 bookstore 家族愛

親を思う心 ~ 道徳授業で使えるエピソード~

親を大切にしているつもりの私たち。でも、親の本心はなかなか気づきにくいものです。 ■元気がないのは年のせい? ある日、山田健一さん(47歳)に、妹の博子さん(43歳)から電話がありました。 「最近お父さんのようすがどうも […]

2019年3月15日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 bookstore 公共の精神

「やさしさ」から「慈愛」へ ~ 道徳授業で使えるエピソード~

私たちは、困っている人を見かけると、自然に助けたいという気持ちが起こってきます。それは自分の中に慈愛の心が宿っているからです。あなたの心の中のやさしさに目を向けてみましょう。 ■見返りを求めない心 「惻隠(そくいん)の心 […]

2019年3月8日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 bookstore 小学校・中学校の道徳授業に役立つ!ちょっといい話

「おせっかい」のすすめ ~ 道徳授業で使えるエピソード~

誰かの力になりたい――心の中にそうした気持ちが芽生えたとしても、実際の行動に移せないことがあります。“自分は「親切」のつもりでも、相手にしてみれば「余計なおせっかい」かもしれない”等々、考えれば考えるほどにためらわれ、結 […]

2019年3月1日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 bookstore 公平

「正しいこと」にご用心 ~ 道徳授業で使えるエピソード~

私たちは「正しいこと」を言ったり、「正しいこと」を行おうとしているのに、いつの間にか周囲に不安を与えたり、疎まれたりしていることはありませんか。 今回は、身近な生活における「正しいこと」の大切さと落とし穴について考えてみ […]

2019年2月22日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 bookstore 小学校・中学校の道徳授業に役立つ!ちょっといい話

先人の恩恵に支えられて ~ 道徳授業で使えるエピソード~

日本は今、世界でもっとも快適で便利な暮らしができる国の1つです。便利な暮らしは、たいへんありがたいことであると理屈ではわかっていても、「あたりまえ」すぎて、感謝や恩恵を感じる感覚が少しずつ失われていっているのかもしれませ […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 7
  • ページ 8
  • ページ 9
  • …
  • ページ 16
  • »
コラム
図書目録

公益財団法人モラロジー道徳教育財団

コラムのカテゴリー

  • ビジネス朝礼で使える!ちょっといい話
  • よりよい学校生活
  • よりよく生きる喜び
  • 伝統と文化の尊重
  • 信頼
  • 個性の伸長
  • 克己
  • 克己と強い意志
  • 公共の精神
  • 公平
  • 公徳心
  • 公正
  • 努力
  • 努力と強い意志
  • 勇気
  • 勤労
  • 友情
  • 向上心
  • 善悪の判断
  • 国や郷土を愛する態度
  • 国を愛する態度
  • 国際協力
  • 国際理解
  • 国際親善
  • 家庭生活の充実
  • 家族愛
  • 寛容
  • 小学校・中学校の道徳授業に役立つ!ちょっといい話
  • 希望と勇気
  • 強い意思
  • 思いやり
  • 感謝
  • 授業
  • 朝礼・ネタ
  • 朝礼で使えるネタ
  • 朝礼ネタ
  • 未分類
  • 正直
  • 生命の尊さ
  • 畏敬の念
  • 相互理解
  • 礼儀
  • 社会参画
  • 社会正義
  • 節度・節制
  • 自主
  • 自律
  • 自然愛護
  • 自由と責任
  • 親切
  • 誠実
  • 道徳
  • 道徳エピソード・ネタ
  • 道徳授業のネタ
  • 集団生活の充実

logo_b

〒277-8654
千葉県柏市光ヶ丘2-1-1
公益財団法人モラロジー道徳教育財団
TEL:04-7173-3111(代)
FAX:04-7173-3113

  • 月刊誌
    • ニューモラル
    • れいろう
    • モラルBIZ
    • モラルBIZプレミア
    • 道経塾(バックナンバー)
    • 所報
  • 単行本
    • 道徳教育・学校教育
    • 子育て・家庭教育
    • 子供向け・読み聞かせ
    • 社会・経営・ビジネス
    • 生き方・人生
    • 歴史・文化
    • ニューモラル関連書籍
    • モラロジーを学ぶ

Copyright © モラロジーブックストア All Rights Reserved.