廣池千九郎の足跡を訪ねて
モラロジー研究所出版部 編
B5判 192頁
ISBNコード:978-4-89639-140-4
心の生涯学習誌『れいろう』に8年間連載された「誠への軌跡」を一冊にまとめた写真集。
廣池千九郎博士の足跡を訪ね、モラロジー建に至るまでの博士の苦労を偲ぶ。
【主な内容】
まえがき
凡例・取材協力
一、 中津時代
•生誕の地、中津
•千九郎の生家
•千九一の通学路
•松尾神社
•中津市校
•宇佐神宮
•永添小学校
•大分への道
•羽門の滝
•小川含章の麗澤館
•懐かしい八面山
•大分師範学校
•富岡町と碇山
•柞原八幡宮
•杉田小学校
•「夜間学校」の開設
•斧立神社
•万田小学校
•英彦山
•中津高等小学校
•千九郎の結婚
•金谷町の新居
•宮永村の大火
•京都への旅立ち
二、 歴史家として立つ
•京都到着
•西革堂町の新居
•『史学普及雑誌』の発行
•富岡鉄斎との出会い
•長男千英の誕生
•『皇室野史』の発行
•史学から法学へ
•住吉神社での誓い
•『平安通史』の編纂
•井上頼國との出会い
•寺誌の編纂
•千九郎の親孝行
三、 『古事類苑』の編纂と東洋法制史研究
•千九郎の上京
•『古事類苑』の編纂
•千九郎の自己反省
•東京での生活
•思い出の花見
•雲照律師との出会い
•穂積陳重と聖徳太子像
•『支那文典』と早稲田大学
•千九郎の慈善活動
•両親の東京見物
•大病の兆し
•キリスト教への関心
•妻・春子への手紙
•禅の修養
四、 学位の取得と求道者としての歩み
•神宮皇学館教授就任
•佐藤誠実の『故唐律疏議』
•中国調査旅行
•『伊勢神宮』の発行
•学位への挑戦
•教派神道の研究
•誠の心を求めて
•神社港での反省
•修学旅行の引率
•大正元年の大患
•学位取得と内助
•学位受領記念祝賀会
•阿部守太郎 非業の死
•天理中学校長
•労働問題の道徳的解決
•慈悲寛大自己反省
•モラル・サイエンス
五、 新科学モラロジーと生涯学習活動
•新科学モラロジー
•プロ・デューティー・ソサイティ
•『道徳科学の論文』の完成
•レコードの制作
•千九郎の温泉療養
•栃尾又での大患
•霧積温泉
•光は東方より
•広がる講習会
•鈴木侍従長への書簡
•道徳科学専攻塾
•麗澤館
•名士たちの来塾
•谷川温泉の購入
•谷川講堂開設
•賀陽宮恒憲王殿下
•寒の地獄
•畑毛温泉・富岳荘
•金婚式
•永遠の祈り