すばらしき母親の物語
商品情報
すばらしき母親の物語

母と子の感動42編

有吉 忠行 著

四六判 264頁

ISBNコード:978-4-89639-177-0

商品説明

時代が変わっても、変わらないのは母の愛――。

長年、子供の問題を語る母親集会を主宰し、多くの母と子に接してきた著者がつづる「感動の実話集」。
わが子への愛とまごころが、子供に豊かな感性と生きる力をはぐくみます。

《小学一年生の母親の言葉》 (第三章 「母と子の心の結び合い」より)  
まだ幼稚園児のころから、ほめてやりたいときも、気持ちや心を思いやるときも、「ありがとう」「よく、がんばったね」「よく、がまんしたね」などの言葉と一緒に、私の体を折って、あの子を抱いてきた。(中略)  数か月前。私が、かぜをこじらせて一週間ほど寝込んでしまったとき、かぜがうつるといけないから、そばに寄らないようにと言っておいたのに、ある日、私がうつらうつらしているところへ、あの子が、そっと部屋に入ってきた。そして、手では私の顔を触らないようにしながら、そっと、五、六秒、ほおだけを私の顔につけて、部屋を出て行った。抱いてあげると元気になるという思いが、そうさせたのであろう。抱いてやることと甘やかしとは全く違うと思う。むしろ、あの子は、私と夫が望んでいた以上に早く自立していってくれた。抱かれることによる安定した心が、自立につながっていったのではないだろうか。

【主な内容】

まえがき

一  子供の”支柱”を育てる自主・自律

•「あなたはしてはいけないことをしたのよ」
•千人の子供には千通りの生き方
•子供を変えた”考える力”
•わざと道草、子供を主役に
•信念で有名私立小から公立小へ
•家に、お金はあっても
•「あら  まあ」のお母さん
•わが子に責任を果たさせた母親
•子供の本当の素直さ
•自分で自分に責任を持つように
•自律心を自分で育てさせていく

二  心を豊かにする他への思いやりの心

•「私が心を動かしただけ」
•「こんなときは泣いてもいいのよ」
•片目をつぶって笑った女の子
•どの子も、りっぱになるように
•「おばあちゃん、どうして、たたくの」
•病院での診察を譲った母と子
•「お母さん、うれしいなあ」
•ありを心からいたわった母と子
•母と女の子とタンポポ
•心やさしい、二つの傘
•「一番、一番って、ほめないで」

三  母と子の心の結び合い

•正しいことと、正しくないこと
•親が子に、うそをつかせる
•「抱っこって、いいなあ」
•子への思いを偽りにしないように
•家庭の中に美しい言葉を
•紙を一枚一枚、重ねるようにして
•心で子供にこたえてやる
•わがままは親のほうが多い
•父親と子供をつなぐものは

四  母親のあり方・生き方

•子供を持った母親の大きさ
•母と子と、一枝のあじさい
•叱るより愛のある導きを
•母親は知識優越感から卒業して
•人間を育てて社会的に生きる
•親同士の中傷は慎もう
•母親が変わり、子供が変わる
•いじめに立ち向かわせた母親の信念
•土下座でわびた、いじめっ子の母親
•動物の子育てに学ぶ
•変わることのない母親の愛の大きさ

あとがき

【著者略歴】

有吉 忠行(ありよし ただゆき)
昭和4年(1929)生まれ。昭和51年に全国学校図書館協議会常務理事・編集部長を退き、「日本読書クラブ」理事長、「子どもの作文教室」講師などを務め、子供の問題を語る 「母親集会」を主宰。 著書に、童話『でかのっぽくん』(ポプラ社)、『ごめんねケン』(PHP研究所)、『敬語の缶 づめ』(旺文社)など多数。