モラロジー道徳教育財団 出版部 オンラインショップ <道徳の本屋さん>
お問い合わせ
<道徳の本屋さん>  モラロジーブックストア
  • トップページ
  • 月刊誌
    • ニューモラル
    • れいろう
    • モラルBIZ
    • モラルBIZプレミア
    • 道経塾(バックナンバー)
    • 所報
  • 単行本
    • 道徳教育・学校教育
    • 子育て・家庭教育
    • 子供向け・読み聞かせ
    • 社会・経営・ビジネス
    • 生き方・人生
    • 歴史・文化
    • ニューモラル関連書籍
    • モラロジーを学ぶ
  • お勧めセット・他
    • お買い得セット
    • CD/DVD
    • 手帳・カレンダー
    • 郵送用封筒
  • ご利用案内
  • コラム・ブログ

コラム

  1. HOME
  2. コラム
2020年1月3日 / 最終更新日 : 2020年6月12日 bookstore 朝礼ネタ

部下をうまく叱れない ~朝礼で使えるエピソード~

毎朝9時からの朝礼が終わり、デスクに戻ろうとした小山課長(37歳)に、大村部長が声をかけました。 「新人の中川だけど、彼、今朝もまだみたいだな」 「あっ、はい。……そうみたいですね」 「“そうみたい” じゃないよ。君の部 […]

2019年12月13日 / 最終更新日 : 2020年9月11日 bookstore 道徳授業のネタ

心の中にひそむ「我」 ~ 道徳授業で使えるエピソード~

物事が自分の思うように運ばなかったり、困難な問題に直面して心のゆとりを失ったとき、その原因を他人や周囲に求めてしまうことがないでしょうか。 そのような一方的な思い込みは、時に人を傷つけ、周囲との人間関係をぎくしゃくさせま […]

2019年12月6日 / 最終更新日 : 2020年7月2日 bookstore 朝礼ネタ

挨拶なくても仕事はできる? ~朝礼で使えるエピソード~

「おはようございますっ」 梅雨明けの晴天が続く8月の初旬、ある海外有名菓子ブランドメーカーの日本法人に勤める呉紀子さん(22歳)が、今日も元気に出勤してきました。呉さんはこの春、入社したばかりの1年生。4月から2か月間の […]

2019年11月22日 / 最終更新日 : 2020年9月11日 bookstore 道徳授業のネタ

「違い」を受け入れる ~ 道徳授業で使えるエピソード~

旅行や留学、仕事等で海外に滞在したり、外国人を迎えたりする機会も増えています。自分とは異なる生活習慣や考え方を持つ人々に出会ったとき、どのような心づかいで接したらよいでしょうか。 今回は、異文化交流の事例を通して「人と人 […]

2019年11月8日 / 最終更新日 : 2020年9月11日 bookstore 道徳授業のネタ

「意味」を見いだす ~ 道徳授業で使えるエピソード~

私たちは、自分の意に染まない事態に直面すると、不平や不満を抱いたり、イライラを募らせたりするものです。そうした気持ちは、知らず知らずのうちに態度に表れ、周囲にも不和をもたらすことになるでしょう。 いかなる事態に直面しよう […]

2019年11月1日 / 最終更新日 : 2020年6月12日 bookstore 朝礼ネタ

雑用ばかりで仕事がつまらない ~朝礼で使えるエピソード~

文房具メーカー(社員120名)に勤めている鈴木さん(24歳・仮名)は2年前、文房具の新製品の企画・開発がしたくて入社し、希望どおりの製品開発部に配属となりました。しかし、2年経っても、もっぱらアンケート調査の集計などの仕 […]

2019年10月25日 / 最終更新日 : 2020年9月11日 bookstore 道徳授業のネタ

家庭で育てる畏敬の心 ~ 道徳授業で使えるエピソード~

私たちは、豊かで恵まれた社会の中で生活を送っています。しかし、モノが豊かになり、生活が便利になる一方で、多くの日本人が、人間の力を超えたものに対する畏れ敬うことを忘れ、精神的なよりどころを失っています。 今回は、畏敬の心 […]

2019年10月11日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 bookstore 公共の精神

「誰か」がやるべきこと ~ 道徳授業で使えるエピソード~

家庭や学校、社会生活の中では、1人ひとりがさまざまな役割を担っていますが、その中には「この人がやるべきこと」と明確には定まっていないものも多くあります。しかし、誰かが率先しなければ物事は進まないものです。そうした役割を、 […]

2019年9月27日 / 最終更新日 : 2020年9月7日 bookstore よりよく生きる喜び

「ありがとう」は元気の源 ~ 道徳授業で使えるエピソード~

毎日の生活の中で交わされる言葉は、私たちの心に大きな影響を与えます。例えば、感謝に満ちた言葉を受け取ったときは、自分が相手から認められていること、相手の役に立ったことを感じて、大きな喜びと充実感を味わうことでしょう。 今 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5
  • ページ 6
  • …
  • ページ 16
  • »
コラム
図書目録

公益財団法人モラロジー道徳教育財団

コラムのカテゴリー

  • ビジネス朝礼で使える!ちょっといい話
  • よりよい学校生活
  • よりよく生きる喜び
  • 伝統と文化の尊重
  • 信頼
  • 個性の伸長
  • 克己
  • 克己と強い意志
  • 公共の精神
  • 公平
  • 公徳心
  • 公正
  • 努力
  • 努力と強い意志
  • 勇気
  • 勤労
  • 友情
  • 向上心
  • 善悪の判断
  • 国や郷土を愛する態度
  • 国を愛する態度
  • 国際協力
  • 国際理解
  • 国際親善
  • 家庭生活の充実
  • 家族愛
  • 寛容
  • 小学校・中学校の道徳授業に役立つ!ちょっといい話
  • 希望と勇気
  • 強い意思
  • 思いやり
  • 感謝
  • 授業
  • 朝礼・ネタ
  • 朝礼で使えるネタ
  • 朝礼ネタ
  • 未分類
  • 正直
  • 生命の尊さ
  • 畏敬の念
  • 相互理解
  • 礼儀
  • 社会参画
  • 社会正義
  • 節度・節制
  • 自主
  • 自律
  • 自然愛護
  • 自由と責任
  • 親切
  • 誠実
  • 道徳
  • 道徳エピソード・ネタ
  • 道徳授業のネタ
  • 集団生活の充実

logo_b

〒277-8654
千葉県柏市光ヶ丘2-1-1
公益財団法人モラロジー道徳教育財団
TEL:04-7173-3111(代)
FAX:04-7173-3113

  • 月刊誌
    • ニューモラル
    • れいろう
    • モラルBIZ
    • モラルBIZプレミア
    • 道経塾(バックナンバー)
    • 所報
  • 単行本
    • 道徳教育・学校教育
    • 子育て・家庭教育
    • 子供向け・読み聞かせ
    • 社会・経営・ビジネス
    • 生き方・人生
    • 歴史・文化
    • ニューモラル関連書籍
    • モラロジーを学ぶ

Copyright © モラロジーブックストア All Rights Reserved.