いかに生きるか
今月の表紙:令和2年12月号「錫色(すずいろ)」(表紙絵:おのでらえいこ)
「錫」は奈良時代、茶を嗜むための道具として日本に渡来したという。毒性が低く、加工に適した柔らかさを持っているからだそうだ。普段の暮らしにはあまり馴染みがないこの金属は、はるか昔、合金材として青銅器の細かい細工や、白金色に神々しく輝かせる重要な役割を担った。今どき「錫色」と呼ぶ場面は無いに等しいけれど、灰でもねずみでも銀でもない、この微妙に冷たく柔らかなグレーの色を、厳寒の雪の光景の中に昔人の目と心で探してみたいと思う。
今月のテーマ:いかに生きるか
令和2年1月号から12月号までの「れいろうカレッジ」では、イライラとの向き合い方、やる気の出し方、親離れ子離れ、はたらく意義、生と死など、人生のさまざまな悩みや困りごとの解決方法を探ってきました。
喜ばしいこと悲しいこと、さまざまなことが起きながら続いていく私たちの日常。
さて、「れいろうカレッジ」で1年間学ばれた皆さまは、これからご自身の人生をどのように生きていかれますか?
【関連商品】初めての方にはこちらがおススメ!
【主な内容】
<母を憶う 66>
母の快復を願って / 宮嶋誠一郎
<れいろうカレッジ> 今月のテーマ:いかに生きるか
日本人よ 目を覚ませ/ 大阪大学名誉教授 加地伸行
『童謡 禅のこころを歌う』
『新編 夏の流れ/河』
未来世代に贈る徳のある生き方 廣池千九郎エピソード〜善を積みて徳を子孫に遺す〜/ 本誌 編
<勇気づけ子育てであなた色の人生を 24>
一度きりの人生を丁寧に生き続けよう/ 長谷静香
<今日から始める自分磨きの習慣 84>
穏やかに生きる/ 三枝理枝子
<親子で語り継ぎたいふるさと偉人伝 12>
真心通う奇跡の収容所──国境を超えた平和への交響曲 / 白駒妃登美
<地球さんぽ 48>
ノンハン湖(タイ) / 本誌 編
<心に残る話>
親の背中を見て子は育つ/中尾和彦
<令和婦道 女徳なくして国は栄えず 36>
希望の光はあなたの中に/ 石川真理子
<ポカポカかぞく 〜家族のきずなエッセイ〜 72>
「お父さんとの思い出」 / 根来健斗
<イマドキの幸せ子育て孫育て 最終回>
孫、子に、伝えていきたいこと/ 棒田明子
<花まる学習会リレー連載 思春期の処方箋 最終回>
見えにくくなっただけで、やる気の元はちゃんとあります。子どもに心底楽しい経験を! / 松島伸浩
<じいちゃん、ばあちゃんが先生! 最終回>
決まりって、誰のためにあるの?/ 小林安子
<ぼくらの未来スケッチ 12>
「食品ロス」に新たな価値を──少資源国の日本で賢い消費者になろう/ 髙橋巧一
<パパッと旬菜 もう一品 36>
(カリフラワー) 白い花芽から色白美肌を手に入れよう
(長ねぎ) 強力な殺菌作用とバツグンの疲労回復力/ 本誌 編
<読者のひととき>
投稿コーナー
<れいろうクイズ>
<次号予告 / 編集つれづれ記>
※今月は「誌友会案内〜ぐるり全国 れいろう誌友会」をお休みします
【この書籍に関連する商品はこちら】
本書で紹介 改訂『廣池千九郎語録』
【関連商品】
本書が含まれるセットはこちら
『「道徳の本屋さん」オリジナル看板雑誌 あなたのお気に入りをみつけて♪セット』
「道徳の本屋さん」初めての方限定商品!
「道徳の本屋さん」いち押しのオリジナル看板雑誌の中から、それぞれ最新号をセットにして、通常注文時の価格1,230円(本誌代1,030円+送料200円)のところ、送料を含めて税込1,000円の特別価格でご提供します!
そっと心に寄り添う「道徳の本屋さん」オリジナル看板雑誌たち。どうぞお試しください!
◆現在販売中のセットでお届けする内容は、下記のとおりです。
・『モラルBIZプレミア』令和2年12月号
【トップインタビュー】見えない資産を可視化する知的資産経営/ ㈲ツトム経営研究所所長 森下 勉
・『ニューモラル』616号(令和2年12月号)
特集テーマ:「みんな同じ」は当たり前?
・『モラルBIZ』第33号(令和2年12月号)
特集テーマ:有給休暇の生かし方とは?――イキイキと働ける風土づくりのために
・『れいろう』令和2年12月号
特集テーマ:いかに生きるか
◆お支払い方法は「クレジットカード払い」「webコンビニ払い」のみとなります。
◆当セットはクロネコDM便を利用し、指定送付先の郵便受けにお届けします。
◆送料無料のチャンスです!
キャンペーン商品と一緒に他の商品をお買い求めいただくことで、送料無料となります。
(代引き・日付指定はご利用になれませんので、ご了承ください)
*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*…..*